光伸学院ニュース

HOME > 光伸学院ニュース

高校合格実績を

暑い日が続いています。最近の夏は本当に暑いです…。
 
 
 
塾は夏期講習真っ只中ですが、この度、当ホームページの中学生コースに
塾の「高校合格実績」を載せることに致しました。
 
 
 
開業時から直近の卒塾生まで(現在15期分)の実績を載せています。
数年前に集計し、春から夏くらいまで塾のラックに張り付ける程度でしたが、
今回、ご要望もあり、ホームページへの掲載を決めました。
 
 
1年ごとに更新していく予定です。ご参考までにご覧下さい。
 
 
 
代表 齋藤

クラス状況更新

気が付けばもう6月です。
 
 
 
今年度最初の定期テストである前期中間テストが間近です。
塾は今、テスト対策期間真っ只中です。
 
 
 
各クラスの状況を更新致します。
 
 
小学生コースは各曜日、まだ余裕がございます。
 
中学生コースは、中1クラス・中2クラス共に3名程度の空きがございます。
中3クラスはあと1、2名の募集です。
 
 
テスト学習を進める中で、塾が必要かな?と思われた方はご一考下さい。
 
 
宜しくお願い致します。
 
 
齋藤

体験前に進度の調整致します!

3月はあっという間過ぎ去り、4月に突入しました。
いよいよ新しい学年の始まりです。
 
 
塾は今日から「春の3日間集中講習」を実施し、新学年の
学習をさらに進めて参ります。
 
 
新たな学年から塾をお考えの方もいるかと思います。
塾は先に進んでしまっているので、「体験授業に参加しても、
何を勉強しているのかわからない」という状況では意味がありません。
その心配をなくすため、塾では無料体験期間を決める前に「進度調整」を
個別に実施しています。ご安心下さい。
 
 
各クラスの空き状況については下記の通りです。
 
 
小学生コース:現状は各曜日とも空いております。(木曜日はあと1名)
 
中学生コース:
 
新中1クラスはあと1名で一旦締め切り、塾の体制が整い次第再度募集致します。
新中2クラス・新中3クラスはそれぞれ3~4名空きがございます。
 
 
まずは保護者の方に授業システムを説明させて頂きます。その後、進度調整・
体験期間を決め、その間にお子様に塾が合っているかご検討下さい。
 
ご質問等ございましたら、ご遠慮なくお問い合わせ下さい。
 
 
代表 齋藤
 

クラス状況更新します

今年もあっという間に3月に入りました。 
 
 
塾は新学年としてスタートしています。
 
 
毎年、この3月は「新学年スタートキャンペーン」として、無料期間と
有料期間に分け、春の講習までを体験できる1ヶ月としています。
 
 
もちろん、途中参加も可能です。有料期間の料金も再度計算致します。
 
 
 
現在のクラス状況を更新しておきます。
 
 
 
小学生コースは、月曜日・水曜日・金曜日は余裕がございます。
火曜日・木曜日は3月中は定員になっています。ご相談下さい。
 
 
中学生コースについては、新中2・新中3クラスは2クラスに変更する予定で
おりますので、どちらも3~4名の空きがございます。 新中1クラスについては、
まだ1クラス設定の予定のため、あと1名の空きです。2クラスへの変更は体制が
整い次第ということにさせて頂きます。
 
 
4月からの学習をスムーズに進められるよう、3月をご活用下さい。
 
 
代表 齋藤

新学年のクラス状況

2025年もあっという間に1ヶ月が過ぎ、2月に突入しました。
 
 
 
昨日から中学受験も始まり、受験シーズン真っ只中です。
 
 
 
高校入試は私立単願推薦、都立推薦が終わり、塾でも数名の進学先が決まりました。
これから私立一般(併願)があり、21日の都立一般、そして中1・2生の定期テストまで、
まさに「テストの月」です。
 
 
 
そしてその先には、新学年としての新たなスタートも控えています。 中3生が卒塾となり、
塾は新たなクラス編成に変わります。
 
 
 
そこで、新学年としてのクラス募集状況をお知らせ致します。
 
 
 
小学生コースは各曜日共に余裕があり、曜日も自由に選択できる状態です。
 
 
中学生コースも各学年余裕がございます。 各学年定員は13名ですが、9名よりクラス分けが
必要になりますので、今後の状況により、募集人数に変動があるかもしれませんが、3学年全て
余裕がある状況です。
 
 
3月は「新学年スタートキャンペーン」を行っておりますので、どうぞご活用下さい。
 
 
 
代表 齋藤


| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | >>

このページの先頭へ